

■商品仕様■(単位:cm) |
商品外寸 | 横巾:36 高さ:41 奥行:20 |
---|
本社内寸 | 横巾:12.5 高さ:31 奥行:3.5 |
---|
材質 | 新けやき |
---|
神棚を置くスペースがない場合には一社の神棚をお祀りします。
一社の神棚の場合、天照皇大神の御札を手前にして、氏神様、個人の信仰する御札の順に重ねて納めます。
ただし稲荷様、荒神様等は別にお祀りします。
神棚を設ける場合、清浄で静かな高いところ、あるいは、家族で親しみやすい明るい感じの所に、南向きあるいは東向きにお祀りします。
神棚を新しく祀る場合、一般的には年末に設置して年初に御札を受けて祀る場合が多いです。
ただ、正式に決まっているわけではなく、家を新築した時、厄年の時、年祝の時、結婚した時など、人生の節目や家庭に不幸が絶えない時などに神棚を新しくすることもあります。
神棚を取り替える場合、地方によっては毎年新しい神棚に取り替えるところもありますが、一般的には5年・10年・15年など5年毎に区切って神棚を取り替えることが多いようです。
しかしながら、伊勢神宮が20年毎に神殿を建て替えている様に、家庭の神棚も長くても20年に一度は新しく取り替えます。

掲載商品はショップでの商品・価格となります。
お申し込みはショップにてお願いいたします。
。